分類群 |
3 |
RDBランク |
4 (鳥類) |
和名 |
オオワシ |
目科 |
タカ目   タカ科 |
学名 |
Haliaeetus pelagicus |
具体的要件 |
(2) 既知のすべての生息地で生息条件が著しく悪化している。 |
分布 |
冬鳥として、主に中部地方日本海側、東北地方以北で越冬。サハリン北部、オホーツク海北部沿岸、カムチャッカ半島で繁殖し、国後島、択捉島、サハリン南部、朝鮮半島、ロシアの日本海沿岸で越冬。 |
生息環境 |
海岸、湖沼、河川の周辺。 |
垂直分布 |
- |
食性 |
スケトウダラ等の魚類、海鳥類、動物の死体(エゾシカ)。 |
営巣習性 |
繁殖地はロシア極東のアムール川下流域、オホーツク海沿岸、カムチャツカやサハリン北部。カラマツ、ダケカンバ、ドロノキの樹上や海岸や川沿いの崖に営巣。産卵期4-5月初め、一腹卵数1-3、抱卵期間1-1.5ヶ月。北海道では繁殖していない。 |
渡り習性 |
冬鳥。主にサハリン経由で渡来、一部千島列島経由もあると推定、宗谷岬ではオオワシの渡りが春と秋に観察される(10月末-11月中旬に590羽観察)、2月中下旬には知床半島羅臼に集中、3月下旬-4中旬渡去。 |
環境庁RDB1991 |
危急種 |
環境庁レッドリスト1998 |
絶滅危惧II類 |
種の保存法 |
国内希少野生動植物種 |
天然記念物 |
国指定天然記念物 |
備考 |
世界的に分布の限られた魚食性の大型海ワシ類。北海道に生息する亜種:オオワシHaliaeetus pelagicus pelagicus |