サンカノゴイ
学名 Botaurus stellaris   コウノトリ目   サギ科
分類群 3
RDBランク 4 (鳥類)
和名 サンカノゴイ
目科 コウノトリ目   サギ科
学名 Botaurus stellaris
具体的要件 (1) 既知のすべての個体群で個体数が危険な水準にまで減少している。(2) 既知のすべての生息地で生息条件が著しく悪化している。ウトナイ湖等で最近全く声が聞けない。湿原の減少により生息条件悪化。
分布 関東地方以北で少数が繁殖の可能性、関東地方以南で一部が越冬する。ユーラシア大陸で繁殖、中国南部、インド北部で越冬。ヨーロッパ、アフリカ南部の一部では留鳥。
生息環境 湿原
垂直分布 -
食性 魚類、両生類、は虫類、昆虫
営巣習性 繁殖期、雄は「ブーウブーウ」と鳴く。これはなわばり宣言、雌の誘引機能があると考えられる。巣材は枯れたヨシ。円形の皿状に積み上げた巣。直径約40cm、高さ20-30cm。一腹卵数3-7、抱卵期間25-26日。北海道で繁殖は確認されていない。
渡り習性 稀な夏鳥
環境庁RDB1991 希少種
環境庁レッドリスト1998 絶滅危惧IB類
種の保存法
天然記念物
備考 ヨシ原にいる大型のサギだが、夜行性のため、姿を確認しづらい。北海道に生息する亜種:サンカノゴイBotaurus stellaris stellaris