カキラン
学名 
Epipactis thunbergii
      ラン科
分類群
1
RDBランク
5 (植物)
和名
カキラン
目科
   ラン科
学名
Epipactis thunbergii
具体的要件
(1) 大部分の個体群で個体数が大幅に減少している。
分布
渡島、桧山(奥尻島)、胆振、後志、石狩、空知、留萌、上川、宗谷、日高、釧路、本州、四国、九州、ウスリー、中国東北部、朝鮮半島
生育地
温帯、暖帯。山地の日あたりのよい湿地に生える。
形態
地生ラン。茎は高さ30-70cm、平滑、基部は紫色を帯び、5-12葉を互生する。葉は狭卵形で、長さ7-12cm、幅2-4cm、いちじるしい縦脈がある。やや密に、黄褐色の花を10個あまりつける。
生活形
地中植物
日本自然保護協会RDB1989
環境庁RDB2000
種の保存法
天然記念物
備考
異名:スズラン。