オゼソウ
学名 Japonolirion osense      ユリ科
分類群 1
RDBランク 5 (植物)
和名 オゼソウ
目科    ユリ科
学名 Japonolirion osense
具体的要件 (1) 大部分の個体群で個体数が大幅に減少している。(2) 大部分の生育地で生育条件が明らかに悪化しつつある。(3) 大部分の個体群がその繁殖能力を上回る採取圧にさらされている。
分布 留萌(幌延問寒別)、天塩山系(知駒岳)、上川、本州(至仏山、谷川岳)<日本固有要素>
生育地 温帯北部、寒帯。山地や高山の蛇紋岩地帯の湿地に、まれに生える。
形態 多年草。根出葉は束生し、線形で3-20cm。花茎は高さ10-20cmで膜質の鱗片葉をつけ、葉束の側方から立つが、じつはすでに枯れた前年の葉束の基部から出たものである。帯黄白色の小さい花が総状花序につく。
生活形 接地植物
日本自然保護協会RDB1989 危険
環境庁RDB2000 絶滅危惧II類
種の保存法
天然記念物
備考