ホソバウルップソウ
学名 Lagotis yesoensis      ウルップソウ科
分類群 1
RDBランク 5 (植物)
和名 ホソバウルップソウ
目科    ウルップソウ科
学名 Lagotis yesoensis
具体的要件 (1) 大部分の個体群で個体数が大幅に減少している。
分布 大雪山系<北海道固有要素>
生育地 寒帯。高山の湿った砂礫地に生える。
形態 多年草。葉は狭卵形または長楕円状披針形で、縁には波状の鈍鋸歯があり、長さ5-11cm、肉質でややつやがある。葉柄は長さ3-8cm。高さ15-30cmの花茎を伸ばし多数の花をつける。花冠は青紫色で長さ9mm、上唇は長楕円形で長さ3mm、下唇の裂片は、長楕円形で先は鈍く、長さ2mm。
生活形 接地植物
日本自然保護協会RDB1989
環境庁RDB2000 絶滅危惧IB類
種の保存法
天然記念物
備考 自然公園法第17条第3項第8号の指定植物ではゴマノハグサ科。