トモシリソウ
学名 
Cochlearia oblongifolia
      アブラナ科
分類群
1
RDBランク
5 (植物)
和名
トモシリソウ
目科
   アブラナ科
学名
Cochlearia oblongifolia
具体的要件
(2) 大部分の生育地で生育条件が明らかに悪化しつつある。
分布
釧路、根室、網走、千島、サハリン、カムチャツカ、ウスリー、オホーツク、チュクチュ、アリューシャン、アラスカ、北アメリカ西部<国内では本道のみに産する>
生育地
寒帯。海岸の砂地や岩上に生える。
形態
越年草。茎は基部から分枝し、高さ5-30cmになる。根出葉は腎形〜卵形、長い柄があり、全縁か低鋸歯縁、長さ10-20mm。茎葉は柄があるかまたはなく、ときに茎を抱き、楕円形〜卵形。花弁は白色、広楕円形で、長さ3mm。短角果は広楕円状球形、長さ4-7.5mm。
生活形
1〜2年植物
日本自然保護協会RDB1989
環境庁RDB2000
絶滅危惧IB類
種の保存法
天然記念物
備考
保護に留意すべき地域=根室南部。