ヒメデンダ
学名 Woodsia subcordata      メシダ科
分類群 1
RDBランク 5 (植物)
和名 ヒメデンダ
目科    メシダ科
学名 Woodsia subcordata
具体的要件 (1) 大部分の個体群で個体数が大幅に減少している。(2) 大部分の生育地で生育条件が明らかに悪化しつつある。自生地が限られる。
分布 石狩(札幌八剣山)、本州(南アルプス、八ヶ岳)、アムール、ウスリー、中国北部・東北部、朝鮮半島
生育地 高山の岩の割れ目などに、まれに生える。
形態 夏緑性シダ。葉柄は長さ3-6cm、毛と鱗片がまばらにあり、葉身は狭披針形、長さ5-12cm、幅1-2cm、下部はしだいに狭くなり、羽状複生。表面に毛が、下面に毛と鱗片がある。胞子嚢群は羽片または裂片の辺縁近くにつき、包膜は皿形。
生活形 着生植物
日本自然保護協会RDB1989
環境庁RDB2000 絶滅危惧IA類
種の保存法
天然記念物
備考