ヤナギタウコギ
学名 
Bidens cernua
      キク科
分類群
1
RDBランク
4 (植物)
和名
ヤナギタウコギ
目科
   キク科
学名
Bidens cernua
具体的要件
(2) 既知のすべての生育地で生育条件が著しく悪化している。
分布
胆振、石狩、釧路、根室、本州(青森県)、中国、朝鮮半島、北半球北部に広く分布
生育地
温帯。湿地に生える。
形態
1年草。茎は高さ25-90cm、葉は対生し、披針形、長さ8-17cm。頭花は開出した総苞片を含めて径4cm、総苞片は5-7個、長さ2cm。舌状花は花冠は黄色、長さ12mm。筒状花は長さ3mm。
生活形
1〜2年植物
日本自然保護協会RDB1989
環境庁RDB2000
絶滅危惧IA類
種の保存法
天然記念物
備考