クシロネナシカズラ
学名 Cuscuta europaea      ヒルガオ科
分類群 1
RDBランク 4 (植物)
和名 クシロネナシカズラ
目科    ヒルガオ科
学名 Cuscuta europaea
具体的要件 (1) 既知のすべての個体群で個体数が危険な水準にまで減少している。(2) 既知のすべての生育地で生育条件が著しく悪化している。
分布 石狩、十勝、釧路、網走、サハリン、ユーラシア大陸、アフリカ<国内では本道のみに産する>
生育地 温帯。日当たりのよい山野の草や木に巻きつく。
形態 寄生性のつる草。草や低木に巻きつき、茎は細くて無毛。花冠は広鐘形で、萼のほぼ2倍の長さがあり、先は5裂。刮ハは扁球形、径約3mm、基部で横に裂開する。
生活形 1〜2年植物
日本自然保護協会RDB1989
環境庁RDB2000 絶滅危惧IA類
種の保存法
天然記念物
備考