コタヌキラン
学名
Carex doenitzii
カヤツリグサ科
日本固有種で、北海道西部、本州北〜中部、近畿南部、屋久島に分布するスゲの仲間。山地の岩上や乾いた草地などに生える多年草で、特に火山地帯に多い。細い葉をたくさん生やして、高さ30〜60pの株になる。小さな穂を2〜3個かためてつけ、花を咲かせるのだが、その姿がタヌキの尾に似ていることから「小狸蘭(こたぬきらん)」と名づけられている。「小」とつくのは、同じカヤツリグサ科のタヌキランに比べて小さいため。
[ 画像1なし ]
[ 分布図 ]
[ 画像2なし ]