ミヤマアワガエリ
学名
Phleum alpinum
イネ科
北海道、本州中部の高山、南米の他、北半球に広く分布するイネ科の植物。高山の草原や砂地などに生える多年草。茎の先につく穂は、ツクシの頭のような可愛らしい形をしている。穂は白緑色で、少し紫色がかる。和名は「深山に生えるアワガエリ(粟還り)」という意味。「粟還り」は、穂の形が粟に似ていることに由来している。
[ 画像1 ]
画像提供: 野坂志朗
[ 分布図 ]
[ 画像2 ]
画像提供: 滝田謙譲