キヨスミウツボ
学名  Phacellanthus tubiflorus    ハマウツボ科
植物森林希少種
アジア北東部に分布し、日本では北海道から九州にかけて分布する。カシ類、アジサイ類などの木の根から栄養をとる寄生植物で、山地の木陰にびっしりと生えているのを見かける。丈は伸びてもせいぜい10pくらいと低く、全体的に肉質で白っぽい色をしているので、キノコの仲間のように見える。7〜8月頃、3cmくらいの白い花を茎の先にかためてつける。千葉県清澄(きよすみ)山で採集され、花がウツボグサ(シソ科)に似ていることが名前の由来。

[ 画像1 ]
画像提供: 野坂志朗
[ 分布図 ]
[ 画像2 ]
画像提供: 滝田謙譲