イトキンポウゲ
学名
Ranunculus reptans
キンポウゲ科
北海道東部、余市山系、群馬県、日光、尾瀬のほか、ヨーロッパ、アジア、アメリカの亜寒帯に広く分布する。湖畔などの湿地に生える多年草で、葉や地面を這って伸びる茎が糸のように細く、「糸金鳳花(いときんぽうげ)」の名前の由来になっている。7〜8月に黄色い小さな花を枝先に一つ咲かせる。
[ 画像1 ]
画像提供: 野坂志朗
[ 分布図 ]
[ 画像2 ]
画像提供: 滝田謙譲