クラマゴケ
学名  Selaginella remotifolia    イワヒバ科
植物湿地希少種
北海道の桧山、宗谷、本州〜九州、中国、中国東北部、台湾、ジャワ、スマトラに分布する。低地から山地の日陰の湿ったところや樹林下に生える繊細な姿の常緑性の多年草。コケと名前がつくのは姿が似ているためで、実際はコケではない。和名の「鞍馬苔(くらまごけ)」は、最初に発見された京都の鞍馬山にちなんで名づけられた。

[ 画像1 ]
画像提供: 野坂志朗
[ 分布図 ]
[ 画像2なし ]